M1 MacでRAW現像ができるアプリ「プレビュー」の使い方

最近、サブスクリプションの現像ソフトが多く、毎月取られるのが嫌、趣味程度で使うのには有料アプリはもったいないなど、無料で使えるアプリをお探しではありませんか? そこで紹介するアプリはM1 Macに付属の「プレビュー」です。RAW現像やJPEG編集も可能で、テキストや図形も書き込めるアプリです、その使い方を紹介します。 

この記事の内容

M1 MacでRAW現像できるアプリ「プレビュー」の使い方

RAW現像できるアプリ「プレビュー」
Mac に付属の無料アプリ「プレビュー」について
  • FinderからRAWデータを選んで簡単起動、TIFFファイルにコピーして編集できます。
  • 画像調整項目は少ないですが、JPEG編集、切り取り、テキストや図形の描画ができます。
  • 傾き補正とレタッチ機能はありません。
  • TIFFはファイル大きくストレージを圧迫します、アプリを閉じる時に「コピー削除」が必要です。

プレビューの起動方法

  1. このアプリの起動は「Finder」を起動し、RAWデータのあるフォルダーを開き、RAWファイルを選択する。マウスの右クリックで「このアプリケーションで開く」を選択し「プレビュー.app」をクリックすると起動します。
M1 MacでRAW現像ができるアプリ
Finderの画面
  1. プレビューの起動画面
M1 MacでRAW現像ができるアプリ
プレビューの起動画面

RAWデータをTIFFファイルにコピー

TIFFとは、主に可逆(ロスレス)圧縮方式を採用しているため、ごく細部まで鮮明な画像データを維持するのに適しています。そのため、プロの写真家や編集者にもお勧めです。

詳細は引用元へ:Adobe社ホームページ
  1. 画面上のファイル名をクリックすると、以下の画面が表示され「ロック」をクリックする。
RAW現像できるアプリ「プレビュー」
ファイル名をクリック時に出る画面
  1. 画面の「TIFFとして複製」をクリックする。
RAW現像できるアプリ「プレビュー」
ロックをクリックして表示される画面
  1. TIFFファイルでコピーが作られます。(黄色枠)
RAW現像できるアプリ「プレビュー」
TIFFファイルのコピーが作られた画面
注意ポイント

ここで作られるTIFFのコピーは「圧縮RAWが24.8MB」で「TIFFが192MB」になります。これには驚きました、ストレージがいくらあっても足りません、編集終了時は必ずTIFFの「コピーを削除」しましょう。

TIFFファイルで画像編集

  1. TIFFファイルのコピーが終了したら、画面右上の「黄色の◯」をクリックすると「マークアップツールバー(黄色枠)」が表示されます。
M1 MacでRAW現像ができるアプリ
マークアップツールバーを表示した画面
  1. マークアップツールバー」の「黄色◯」のアイコンをクリックすると「黄色枠」のカラー調整パレットが表示され、このパレットで編集します。

【調整前】

RAW現像できるアプリ「プレビュー」
TIFFファイルで編集する画面
  1. 編集方法は、はじめに「自動レベル」をクイックします。好みの明るさや色味にしたければ、手動で調整します。

【自動レベルで調整】

M1 MacでRAW現像ができるアプリ
自動レベルで編集画面
  1. 黄色枠のカラーパレットの「スライドバー」を手動で調整します。
    この「プレビュー」アプリは傾き補正とレタッチ機能はありません

【手動で調整】

M1 MacでRAW現像ができるアプリ
手動で編集した画面
satocon

さすが、Appleシリコン対応のアプリです。
TIFFの編集したところ、調整パレットのスライダーを動かしても画像がスムースに変化し、遅れて表示されることはなく、ストレスなく使え驚きました。
ちなみに、SONYアプリ「Edit」はAppleシリコン非対応で調整パレット操作時は画像遅延でストレスを感じるところがあります。

JPEGファイルで保存

  1. カラー調整が終わったら、メニューバーの「ファイル」をクリックし、「書き出す」を選択する。
M1 MacでRAW現像ができるアプリ
メニューバーのファイルをクリックした画面
  1. 「書き出す」を選択すると下の保存設定画面が表示されるので、以下の項目を設定して「保存」をクリックします。
M1 MacでRAW現像ができるアプリ

①書き出し名は自動で表示される。

②場所は編集したファイルの保管場所を指定します。

③フォーマットを変更すると①のファイルの拡張子が変わります、JPGになっていなければここで変更します。

④品質はスライダーを動かし、好みの品質を選ぶ、「高品質」にするとファイルサイズが大きくなります。

⑤階調はJPEGの場合、8ビット固定になります。

⑥品質や階調を変更するとファイルサイズが変わります

保存」をクリックするとJPEGファイルに変換される。

  1. 編集終了時は「コピーを削除」をクリックする。
M1 MacでRAW現像ができるアプリ

TIFFファイルはサイズは大きくなるので、編集が終了したら保存しせず削除してください。
(RAWファイルが24MBに対し、TIFFファイルにコピーすると最大で190MBになります)

★ちなみにこの記事にアップした画像は「プレビュー」で編集したものです。

あとがき

いかがでしたか?無料で使えるアプリは一長一短あります。
無料でAppleシリコンに対応し、編集画面もストレスなくサクサクに動作するアプリはすごくないですか? 
TIFFファイルにコピー、ファイルサイズが大きいなど、デメリットもありますが、簡単に編集を済ませたい方テキストや図形を書き込みたい方におすすめのアプリではないでしょうか。

TIFFファイルはRAWを25MBでTIFFにすると約190MBになり、ストレージを圧迫します、アプリを閉じる時に必ず「コピー削除」してください。

ポルコロッソ

以上、M1 MacでRAW現像できるアプリ「プレビュー」の編集方法の紹介でした。
記事を最後までご覧いただきありがとうございました。

おすすめカメラの購入情報はこちら

★SONY ストア
ZV-E10Lパワーズームレンズキット
α7Ⅲ ズームレンズキット
α7Ⅳ ズームレンズキット

ZV-1B Vlog用カメラ

★中古品販売価格
価格.com
メルカリ
マップカメラ

★広告

・超格安WiFi|月額3,100円(税込3,410円)から100GB使える,契約期間縛りなし

★手軽にVLogと写真を撮るなら1型センサーの「ZVー1」

★レンズ交換できるカメラで動画も写真も撮れるAPS-C機「ZV -E10L」

★静止画をメインに撮るなら「α7Ⅲ」

★動画をメインに撮るなら「α7Ⅳ」

★整備済み品なら安心お買い得「iPhone12」

参考になったらシェアしてください!
この記事の内容