松浦川・お城・海のタイムラプスを撮影してきました、タイムラプスを勉強中ですが、色々と設定変えて撮影してきました。撮影時の設定値など参考になれば思います。
この記事の内容
タイムラプスで「松浦川河口から唐津市街地」を撮影しました
松浦橋・唐津城
- 撮影モード;Aモード
- 撮影間隔:7秒
- 撮影枚数:300枚
- 撮影時間:35分
- 絞り(F値):f6.3
- IOS感度:100
- 縦横比;3:2
- ホワイトバランス:太陽光
- 手ブレ補正;OFF
- クリエイティブスタイル:夕陽(コントラスト+0・彩度+0・シャープネス+0)
- ファイル形式:RAW(300枚)→MP4(1280✕720、10秒)
- 使用ソフト:Imaging Edge Desktop
- 使用カメラ:A7Ⅲ
- 使用レンズ:FE24-240mmズームレンズ
- そのた:マンフロット製三脚 、ズームしている事もあって、強風でブレがあります。
舞鶴橋からの唐津城
- 撮影モード;Aモード
- 撮影間隔:7秒
- 撮影枚数:300枚
- 撮影時間:35分
- 絞り(F値):f8.0
- IOS感度:100
- 縦横比;3:2
- ホワイトバランス:太陽光
- 手ブレ補正;OFF
- クリエイティブスタイル:夕陽(コントラスト+0・彩度+0・シャープネス+0)
- ファイル形式:RAW(300枚)→MP4(1280✕720、10秒)
- 使用ソフト:Imaging Edge Desktop
- 使用カメラ:A7Ⅲ
- 使用レンズ:FE24-240mmズームレンズ
- そのた:マンフロット製三脚 、
- 感想:これは失敗作です、橋の上で強風と自動車が通る振動でカメラがブレています。
お城から虹の松原方面
- 撮影モード;Pモード
- 撮影間隔:7秒
- 撮影枚数:300枚
- 撮影時間:35分
- 絞り(F値):f8.0
- IOS感度:100
- 縦横比;3:2
- ホワイトバランス:太陽光
- 手ブレ補正;OFF
- クリエイティブスタイル:風景(コントラスト+3・彩度+3・シャープネス+3)
- ファイル形式:RAW(300枚)→MP4(1280✕720、10秒)
- 使用ソフト:Imaging Edge Desktop
- 使用カメラ:A7Ⅲ
- 使用レンズ:FE24-240mmズームレンズ
- そのた:マンフロット製三脚 、
- 感想:雲の動きは撮影間隔が7〜10秒がなめらかな動画になります。
唐津城の夕景
- 撮影モード;Aモード
- 撮影間隔:10秒
- 撮影枚数:303枚
- 撮影時間:52分
- 絞り(F値):f8.0
- IOS感度:100
- 縦横比;3:2(RAW現像時に16:9へトリミング)
- ホワイトバランス:太陽光
- 手ブレ補正;OFF
- クリエイティブスタイル:風景(コントラスト+3・彩度+3・シャープネス+3)
- ファイル形式:RAW(303枚)→MP4(1280✕720、10秒)
- 使用ソフト:Imaging Edge Desktop
- 使用カメラ:A7Ⅲ
- 使用レンズ:FE24-240mmズームレンズ
- そのた:マンフロット製三脚 、
- 感想:夕景なので絞り値をf8.0のままで撮影し、後半は露出時間が30秒を超えていましたので、中断で動画が物足りない感じになりました。
ポルコロッソ
今回タイムラプスの撮影で感じたのは、露出時間が夕景など明るさが変化するときは、暗くなったときの露出時間を考えておくことが必要だと感じました。
お城の夕景を取る撮影は間隔を10秒 ISO感度100 F値を8.0で撮影しましたが、ISO感度を上げF値を明るくシャッタースピードを10秒くらいに設定する方法がよかったのかなぁと反省しているところです。
ISO感度を「AUTO」でカメラ任せで取れば、自然の露出変化ではなくなり、ノイズも出るので、今回はISO感度100で撮影しました。
最後まで記事を見ていただきありがとうございました。
タイムラプスアプリのMac用「GlueMotion」で作成時間激減! Macでタイムラプス動画作成アプリは何を使われていますか?Sonyアプリ「Imaging Edit Desktop」はタイムラプス動画作成に1時間以上掛かりPCに負担がかかっていました。…